日本中央アジア学会
新着情報に戻る
2 0 0 7

 2008年2月18日(月)

  • 中央ユーラシア学会(CESS: Central Eurasian Studies Society )より、今年9月にワシントンDCで開催される予定の第9回年次大会について、発表(パネル)募集のお知らせが届いております。詳しくはニュースリリースをご覧下さい。

 2008年2月7日(木)

  • 京都外国語大学の堀川先生より第6回中央アジア古文書研究セミナーのお知らせが届いております。詳しくは研究会情報をご覧下さい。

 2008年2月18日(月)

  • 中央大学の新免先生より、「中央ユーラシア総合研究」公開研究会のお知らせが届いております。詳しくは研究会情報をご覧下さい。

 2008年2月7日(木)

  • 京都外国語大学の堀川先生より第6回中央アジア古文書研究セミナーのお知らせが届いております。詳しくは研究会情報をご覧下さい。
  • イスラーム地域研究東洋文庫拠点より、エルキン・アフンドジャノフ氏(タシュケント国立文化大学教授)講演会のお知らせが届いております。詳しくは研究会情報をご覧下さい。
  • 北海道中央ユーラシア研究会より、第64回例会のお知らせが届いております。発表者は井上岳彦氏(北海道大学大学院博士後期課程)、報告タイトルは「ドン軍の身分と勤務:カルムィク人統治を中心に」です。詳しくは研究会情報をご覧下さい。

 2008年1月17日(木)

  • 来る2月16日(土)に、イスラーム地域研究プロジェクト東大拠点による中央ユーラシア研究会の第9回が開催されます。発表者は吉田豊子氏(中央大学・非常勤講師)と田中周氏(早稲田大学・院)で、20世紀の中国新疆に関するテーマの報告が予定されています。詳しくは研究会情報をご覧下さい。
  • 21世紀COE総括シンポジウム「スラブ・ユーラシア学の幕開け」が、1月24・25日(学士会館)、1月26日(東京大学本郷キャンパス)に開催されます。詳しくは研究会情報をご覧下さい。
  • 1月22日(火)にイスラーム地域研究プロジェクト東大拠点によるAnke von Kugelgen教授の講演会が東洋文庫において開催されます。詳しくは研究会活動をご覧下さい。

 2007年12月6日(木)

  • 中央ユーラシア学会(CESS: Central Eurasian Studies Society )より、来年夏にクルグズ共和国で開催される予定の学術会議について、発表募集のお知らせが届いております。詳しくはニュースリリースをご覧下さい。
  • 12月14日から16日にかけて、筑波大学おいて国際会議、CENTRAL ASIAN STUDIES: History, Politics and Societyが開催されます。詳しくは研究会情報をご覧下さい。

 2007年11月15日(木)

  • 和光大学の坂井弘紀氏より、シンポジウム:「シルクロード」は、いま−中央ユーラシアの現在をさぐる−(2007年12月1日・於和光大学)開催のお知らせが届いております。詳しくは研究会情報をご覧下さい。

 2007年11月1日(木)

  • 首都大学東京の澤井充生氏より、国際シンポジウム「移動する中国ムスリム−−ヒトと知識と経済を結ぶネットワーク」(2007年11月25日・於早稲田大学西早稲田キャンパス)開催のお知らせが届いております。詳しくは研究会情報をご覧下さい。

 2007年10月20日(土)

  • 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所の近藤信彰氏より、国際シンポジウム「アフガニスタン近代史再考――ラットレーの石版画展によせて」(2007年11月10日・於東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) のお知らせが届いております。詳しくは研究会情報をご覧下さい。

 2007年10月18日(木)

  • 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所の近藤信彰氏より、研究会開催(2007年11月7日・於東京外国語大学本郷サテライト) のお知らせが届いております。報告者はRobert D. McChesney氏、タイトルは"The Lost Treasure of Central Asian Architecture and its Recovery"です。詳しくは研究会情報をご覧下さい。

 2007年10月1日(月)

  • 奈良女子大学大学院の鷲尾氏より、セミナー「シルクロードのひとびとPart2〜新疆ウイグルにおけるウイグルの生活と文化の今昔〜」(10月27日・於奈良女子大学)のお知らせが届いています。詳しくは研究会情報をご覧下さい。
  • 中央ユーラシア研究会より、第8回中央ユーラシア研究会のお知らせが届いております。詳しくは研究会情報をご覧下さい。

 2007年6月8日(金)

  • 来る7月14日(土)に、第7回中央ユーラシア研究会が開催されます。報告者は、澤田稔氏(富山大学人文学部)・河原弥生氏(日本学術振興会特別研究員PD)・新免康氏(中央大学文学部)・堀直氏(甲南大学文学部)の四氏に、「ウズベキスタン科学アカデミー東洋学研究所所蔵『ターリーヒ・ラシーディー』附編に関する研究」と題して、共同研究の成果報告をおこなっていただきます。詳しくは中央ユーラシア研究会をご覧ください。

 2007年5月22日(日)

  • 文部科学省より、「世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進事業」に関する研究課題募集のお知らせが届いております。詳しくはニュースリリースをご覧ください。

 2007年4月5日(木)

  • 去る3月28日から30日にかけて、第9回まつざきワークショップが開催されました。今年は7名の発表者を迎え、最新の研究の成果が発表されるとともに、活発な議論が行われました。詳しくはまつざきワークショップのページをご覧下さい。
  • 当学会の会報『日本中央アジア学会報』(JACAS Bulletin)の3号が発行されました。今号は、会員各位による各分野の研究成果や研究動向、現地事情など、中央アジア研究に関する最新の情報が掲載された、前号以上に充実した紙面になっております。詳しくは日本中央アジア学会報のページをご覧下さい。
  • 筑波大学大学院人文社会科学研究科のティムール・ダダバエフ氏より、筑波大学のニュースレター発刊のお知らせが届いております。詳しくはニュースリリースをご覧ください。